どこでもドアが欲しかった

子供のころ、家は大家族で住んでいた。しかし、ある日その家族は解体した…

time 2016/12/08

子供のころ、家は大家族で住んでいた。しかし、ある日その家族は解体した…

子どもの頃のおぼろな記憶での修羅場。 

私が物心ついてから幼稚園の年長クラスくらいまで、うちはやたら大家族だった。 
父と母と兄と私と、Aおじおば一家と、Bおじおば一家と、Cおじおば一家と、祖母の17~18人家族。 
私は幼稚園に通ってたけど子どもたちの中には珍しい方だった。 

子どもたちの中で一番歳上だったのがA姉。 
何をするにもA姉がリーダー格だった。 
ちなみに小学校高学年くらいだったと思うけどあまり学校には行ってなかった。 

私たちは他の家の子と遊ぶことがほとんどなくてA姉の言うことが絶対!みたいな感じだった。
幼稚園や小学校に行ってない子たちは特にそうだった。

うちで一番えらいのは祖母で、子どもたちの中で一番えらいのはA姉、っていう図式ががっちりできていた。

ある年、学年が変わってA姉の担任も変わって教育熱心な担任に受け持たれることになった。
あまり学校に行かないA姉を心配してほぼ毎日うちに訪問するようになった。

これを祖母がいやがり、祖母が一番大事!なABCおじおば、うちの両親もそれに同調した。
日中家にいるのはACおばと子供たちだけだったんだがB姉担任が来るたび皆で塩をまく勢いで撃退。

私たち子どもはわけがわからないままに


「あの人は悪い人だから何をしてでもおっぱらえ」とおばたちに命じられて二階の窓から銀玉鉄砲で担任を撃ったりしていた。

あるときB弟(小学校低学年)が担任に爆竹を投げた。
担任がウワー!って悲鳴をあげて、みんなは笑ってたけど私はなんだか怖くなった。
でも表むきみんなには逆らえなくて、悶々としたあげく幼稚園の先生にこっそり相談した。
そのほかにもうちの中であったいろいろな謎現象も先生に話した。

それからのことはめまぐるしくてよく覚えてないけどあれよあれよという間にうちがなくなってみんなばらばらに引き離されて私は遠く離れた県で父と兄と暮らし小学校に通うことになった。

ある程度大きくなってからは
「あれはなんだったんだろう、全部夢かな?」
と思ってたんだが父の通夜の席でひさしぶりに兄と会って話し、いろいろなことがわかった。

実は…

 

(Visited 1,012 times, 1 visits today)

down

コメントする

シェアする

  • 人気記事

  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • メタ情報

  •