664: 名無しさん@HOME 2013/07/15(月) 16:39:54.64 0
嫌がってる父親をどうするかが最大のネックだな
666: 名無しさん@HOME 2013/07/15(月) 16:48:46.38 0
>>664
どこぞやに先例はないものか。60過ぎて婚礼衣装着ても恥ずかしくないよという説得材料。
671: 名無しさん@HOME 2013/07/15(月) 16:56:22.78 0
>>666
銀婚式やら金婚式やらがある。そのへんはたしか五年刻みの年代だとた。
最初は一年刻みなんだがね。
弟や妹が結婚するまえにそれで着せてあげるという手はあるかもしれん。
けど、見ると父親に問題がありすぎる。
子を巻き込んでるのはおかしいとは思うが、
しきたりということで強制されたということについては
母親は不当なことは言ってはいない。
それは非常識で貧弱な代物をしきたりとして押し付けた父親サイドに問題があったわけだが、
それについて父親は黙り込み、逃げ回るだけでなにもしてないわけだからなぁ。
そりゃ母親が納得しないのはあったりまえだわなぁ。
667: 名無しさん@HOME 2013/07/15(月) 16:51:31.03 0
ちょっとお母さんがかわいそう
息子だって海外でまで式をあげたかったように
お母さんだって式をあげたいんんだよ
もっと子供もお父さんをその気にさせてあげてもいいと思う
668: 名無しさん@HOME 2013/07/15(月) 16:53:02.58 I
自分の実家のやり方を何十年もねに持ってさんざんけなされたら
お父さんも素直にはなれんわなあ
672: 名無しさん@HOME 2013/07/15(月) 16:57:47.45 0
>>668
そんなに素晴らしい実家のやり方ならそれこそ息子にもさせろよって話だわな。
とんでもない代物だから息子も娘もそろってやめさせようとしてるわけで、
式なんざふつーは一生にいっぺんのものをそんなことされりゃ怒られるわ。
670: 名無しさん@HOME 2013/07/15(月) 16:55:47.55 0
お父さんが子供達も出席する家族だけの小さい式でも挙げてあげればお母さんも納得するだろうに
お母さんの結婚式の経緯は余りに気の毒過ぎるし諦め切れないのも分からないでもない
自分の息子と嫁にしたことは論外だし、そのせいで遠くに逃げられてしまってまあ罰も受けている
やっぱり一番悪いのは父親だろうなあ
何も行動せず自分の嫁がキチってる時は黙って俯いて逃げているだけ
自分の結婚式の時の実家連中の横暴にも黙って逃げていただけだったんだろう
673: 名無しさん@HOME 2013/07/15(月) 17:02:10.20 0
もう父ちゃんハブって、息子が新郎役やって母ちゃんと結婚式すればいいじゃん
コスプレ大会みたいにして
674: 名無しさん@HOME 2013/07/15(月) 17:03:43.47 0
私は結婚式なんて金の無駄派だけど
人によっては結婚式用にこつこつ貯金している子もいるし
すごい夢見てる人もいるだろうに可哀相