私が不幸だった、自分の結婚式の話。
4月にごく近い親族のみで挙式・食事会をしました。
ある友人は結婚の報告をしたときから、式に出たい出たい言ってたんだけど、身内のみだから、もちろん旦那側も友達は一人も呼ばないし私も自分の友達にはそう話してある、だから呼べないんだと何度も何度も説明したのに、なかなか諦めてくれず。
しまいには、交通費出る?彼氏と旅行がてら行くつもりだからホテル1泊分だけ払ってくれると嬉しいなぁなんて言い出した。
うんざりして、きつめに話してやっとわかってくれたと思ったのに…
↓ ↓ ↓
まさか式場に突撃されるとは。
式開始前からぐったり疲れました。
ちなみに、その友達とは、他にもいろいろあって、縁切りました。
来てしまったものは仕方ない、せっかく来てくださったんだからと
義母が言ってくれ、式にだけ参列したあと、帰ってもらいました。
あとでとやかく言われたくないので、片道分だけお車代を渡しました。
親族もいるし、他に挙式される方もいるし、騒ぎたくなかったので
とにかく穏便にすませたかったのですが…
最後に「本当に親族だけなんだ、つまらなくない?」と言われて
「日本人じゃないの?日本語わからないの?」と言ってしまった。
こっちには事情ってもんがあるんだよー!!!