どこでもドアが欲しかった

距離を置いてる姑がアポ無しで一緒に夕食を作ろうだと。このままだと姑に家族を奪われそうで怖い…

time 2016/12/01

距離を置いてる姑がアポ無しで一緒に夕食を作ろうだと。このままだと姑に家族を奪われそうで怖い…
877: 料理嫁 ◆K8mxMBJEBY 2014/10/22(水) 01:05:33.68 0.net
みなさんありがとうございます。 

息子たちは私が言うのもなんだけど、良い子に育ってると思う。 
私も>>875が言うみたいに、息子たちが甘やかされたボクちゃんになるのが嫌だった。 
でも結局はそうなってなくて、トメの方針自体は間違ってなかったのかなって思って 
それが逆に悔しかったりもした。 

私主体で子育てができなくて、 
ああ、違う、私の思った通りの子育てができなくて、 
私の子供じゃないような気持ちになったりして、 
ちょっと投げやりになってたかもしれない。 

私にとって一番大事なのは息子たちで、 
これはもう絶対に変わることはないと思う。 

トメとはどうしてもうまくいかないけど、 
そこで私がトメヤダトメヤダって言って駄々こねても 
旦那にも息子たちにも伝わらないだろうから 
私がもっとしっかりしないといけない。 

仕事は去年から復帰した。 
家事がおろそかにならないように週4のお手伝い程度だけど、 
気分転換にはなっていると思う。 

もしも子供たちが歪んでしまっていたら、 
それを修正できる可能性があるのは多分私だから、 
強い母でありたいと思う。 

ああ、相談して良かった。 
なんかちょっと軽くなった。 
がんばる。ありがとうございました。

878: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 07:51:34.04 0.net
頑張るって言ってるところ悪いけど 
専業の時間がたっぷりあったなら 
料理でトメに負ける言い訳もないね。 
旦那や子供にしてみりゃそりゃートメを見習えになるわ。
879: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 08:49:33.88 0.net
毎週末にウトメの所に行く中学生男子w 
気持ち悪い、としか思えない 
行って何してるんだろう? 
家ではさせて貰えないゲームでもやってるのかねえ? 
それなら家でやらせても同じだよね
880: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 08:54:28.84 0.net
>>879 
お金がもらえるとかじゃないと行かないよね普通
882: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 10:20:00.41 0.net
というか、部活は無いのかね? 
部活やってなくて、遊ぶ友達がいないとかだったりして
883: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 11:10:53.54 0.net
中学生くらいになったら家族より友達といるほうが楽しいと思うようになるよね 
週末ごとにジジババんちに行くって友達からも馬鹿にされたりしないのかな
884: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 14:01:29.23 0.net
友達と遊びに行かなくても不思議には思わないけど、それで居場所が義実家ってのがすごいわ 
よほどのトメ飯ウマだとしても、いくら近距離でも、自宅の自分の部屋でいてせいぜいご飯食べに行くぐらいでしょ 
反抗期が重なっているとすればなおさら、母親が一日中いる家が息苦しい上に 
ウトメ宅が、反抗期であっても居心地がいいって事になるよねぇ 
それは、根本的に子育て見直したほうがいい案件だと思う 
息子達大事大事って、完全に一方通行で、当の息子達は義実家の方が居心地いいだけじゃん 
完全なウザ母
885: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 14:22:28.66 0.net
もしかしたら母親と祖父母の両方を大事にしたくてバランスを取ってるつもりなのかも 
平日は母親といるから週末は祖父母といる、みたいな 
そうだとしたら可哀想だな
886: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 14:28:46.42 0.net
料理がうまくて小遣いくれて優しいなら、ばーちゃんち行くわってなっても 
そうおかしくはないだろ。個人差あるし。 
もう彼女とデート三昧の子もいれば、ママにべったりの子もいて 
まだまだバラバラなお年頃じゃん。
887: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 16:58:33.01 0.net
>>886 
行く事を否定してる訳じゃ無く頻度だよ 
月一位で小遣貰いに行ったり、 
様子見に行ったりは別におかしくない 
ほぼ毎週となると余程の理由が無いとあり得ない
888: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 18:52:27.58 0.net
おかしくはないよ。料理嫁も書いてるけど反抗期だもの。 
ガキの反抗なんて所詮は甘えだから心の底で信頼してる相手にしか反抗できない。
889: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 19:10:31.03 0.net
>>888 
毎週、父親と一緒に祖父母の所に通う中学男子w 
それがおかしくない 
反抗期の中学生の普通だと?
890: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 20:09:56.78 0.net
なんで回数まで限定しておかしい・おかしくないを決めたがるのか。 
そこまで型にはめようとするから世の中歪んでくるんだよ。
891: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 21:20:15.89 0.net
中学生なんてまだまだガキだもの。特に男子は。 
家から離れたいけど知らないとこに行くのは不安なガキには 
親戚宅なんてちょうど良い距離だ。父親もダチ感覚だろうしね。
892: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 21:28:42.62 0.net
両親が休みでも子供が小さい頃から「家族では週末を過ごさない」って、 
かなり変わってるよね 
まあ、旦那や子供にとっての家族はウトメなんだろうけど…
894: 名無しさん@HOME 2014/10/23(木) 07:20:19.48 0.net
祖父母宅の近くに友達がいるのかもしれないし、 
自宅じゃできない遊びができるのかもしれないじゃん。 
私は子どもの頃毎週は行かなかったけど、祖父母宅の作業小屋にあった木っ端で工作するの好きだったし、友達もいたよ
895: 名無しさん@HOME 2014/10/23(木) 08:12:43.38 0.net
今更だけど、結婚初期に料理嫁と子供だけが家族だという認識を夫に持たせられなかったのが痛い。 
本来なら夫婦で失敗しながら一緒に乗り越えて家族の形を作っていくのに、母親という役割を姑が料理嫁から奪ってしまったように見える。 
息子たちは祖父母を世間一般の祖父母に対する認識と違う位置付けをしているかもね。祖父母宅ではなく、自分の別宅だから毎週末暮らしてるんだよ。
896: 名無しさん@HOME 2014/10/23(木) 09:41:51.91 0.net
>>890 
回数は尺度として有効だよ 
例えば交通違反ね 
次に犯罪 
健康診断のアルコールの摂取も頻度聞くよね 
思春期性実態調査で自慰の回数聞くよね 

型に嵌めるじゃ無く回数は尺度なんだよw 
傾向と対策には有効なの

897: 名無しさん@HOME 2014/10/23(木) 09:44:35.26 0.net
やっぱり、義実家とは遠距離に限るな
898: 料理嫁 ◆K8mxMBJEBY 2014/10/23(木) 16:38:35.93 0.net
私が、義実家がいろいろやってくれて楽でいいわぁ~って思えたら 
息子達がどう育つかは別として平和な家族なんだと思います。 

息子達は義実家にも自分の部屋を持っています。 
離れが2部屋+トイレという造りで、そこを自由に使って良いと言われています。 
長男はあまりそこを使わず、次男にとっては誰にも干渉されずに自由に過ごせる 
場所になっています。 
友達を呼んだりもしていました。 

私はそんな部屋与えるべきじゃないと反対しましたが、 
トメはどこに問題があるのかわからない、 
旦那は自分が子供のころはよくここで遊んだんだよとか言っていて、 
その時も私だけが文句を言っている図式でした。 
もちろん私の意見は不採用でした。 

中学生になった頃、次男が毎週末その部屋で過ごすようになって 
(夕食の時間には帰ってきますが、日中はずっとその部屋) 
大人の目も届かないし、さすがに何とかせねばと思いました。 
学生の溜まり場のようになって、飛躍ではあるけどタバコを吸ったり、 
悪さをするには十分な条件が整っていたと思います。 

紆余曲折あって、次男が義実家に行く頻度は月1程度になっていました。 
それが最近になって、ウトが怪我をしたから庭仕事を手伝ってほしいと言われ 
お手伝い名目で毎週の義実家通いが復活して今に至ります。

899: 料理嫁 ◆K8mxMBJEBY 2014/10/23(木) 16:39:15.81 0.net
書いていて思ったのは、義実家は私から息子達を奪いたいのかな・・・。 

奪い合いみたいになって板挟みになるのは息子達。 
歪みのしわ寄せが本格的に息子達に行ってしまう前に、何とかしないといけないですね。 

補足ですが、旦那と息子達はトメの食事が目当てではないです。 
土、日と義実家に行くにしても土曜の夕食には家に帰ってきます。 
まれにトメが「おいしいお魚をもらったから~」などと息子達を引き留めて 
食事をしてくることもありますが、基本は家で朝、夕と食べています。 

義姉(旦那の姉)に相談に乗ってもらうことにしました。 
義姉は早くから義実家を離れていて、印象としては理解のある人です。 

状況に進展もないのにあまりスレを占有するわけにはいかないので 
しばらく席を外したいと思います。 

ありがとうございました。

(Visited 8,486 times, 1 visits today)

down

コメントする

シェアする

  • 人気記事

  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • メタ情報

  •